今月のふぉとぎゃらりーに戻る ふぉとぎゃらりーアーカイブス目次に戻る
![]() ![]() 2010年1~4月 |
2010/04/30 投げ釣り つり人 大塚さん 釣り場 静岡県原海岸 釣果 シロギス MAX22.5㎝ 20匹 トラギス 沢山 ホウボウ 1匹 「波が多少あったが、強風が吹き始めた10時頃まで釣りが出来ました。ポイントは4~6色位。」 右画像は釣友の釣果 ![]() |
![]() |
![]() |
2010/04/30 国府津海岸釣況 08:00現在 波の高い日が続き、まだやや高いですが、釣りを出来る状況になりました。 潮は濁りが消えほぼ澄んでいます。 ジャリメのエサで投げていた加藤さんは一投目でシロギス(15㎝位)が一荷で釣れ、その後イワシなども掛かってきたそうです。 |
![]() |
2010/04/29 投げ釣りーシロギスー 湘南は波がまだ高かったので、川井さん親子は静岡県原海岸に出かけ22㎝を頭に11匹釣ってきました(画像左)。小学3年生の子供さんのほうが数多く釣ったそうで、4~3色半のポイントが良かったようです。午後から国府津海岸で数投したが残念ながら型は見られず。明日は良さそう! (下画像は国府津海岸 13:50撮影) ![]() |
![]() |
2010/04/26~27 南伊豆手石港より出船 金目は低調でしたが、鯛は6枚釣れました。 大きな真鯛はおおよそ60㎝。 ![]() |
![]() |
2010/04/27国府津海岸釣況 07:45現在 曇っていますが最近では一番小さい波で、また北東からの風も弱く穏やかです。シロギスは小・中型中心ですが数が出るようになりました。 今朝ははこの時間まで加藤さんが5匹、Mさんが2匹、他ににトラギスやイラなども釣れていました。 昨日はAさんやMさんが午前中の釣りでシロギスが10匹前後プラス良型カワハギが混じったようです。 ![]() |
2010/04/26 投げシロギス 釣り場 国府津海岸 駅下付近 つり人 岸義則さん 釣果 12~15㎝シロギス11匹 10:.30撮影 ![]() |
2010/04/26 投げシロギス 釣り場 国府津海岸 内田釣具店下付近 つり人 3名 釣果 11~15㎝シロギス11匹 昨日は良型の皮剥が釣れたようです。 10:30撮影 ![]() |
![]() |
2010/04/25 国府津海岸釣況 07:00現在 22㎝の良型のシロギスが釣れていました。 釣ったのは大井川さんで3色半位の所で当りが来たそうです。 他の釣り人も小~中型のシロギスが ポツポツ釣れていました。 |
![]() |
2010/04/25 国府津海岸釣況 07:45現在 今朝も投げ釣りで小~中型のシロギスが ポツポツ釣れていました。 |
2010/04/24 国府津海岸釣況 07:45現在 4月も末なのに寒い日が続いています。しかし遅れ気味だった海水温が上がり始め、近い距離でも型が見られるようになりました。日によりムラがありますがこれからが楽しみです。 今朝は投げ釣りで小~中型のシロギスがポツポツ釣れていました。 左画像はHさん釣果。07:40撮影。 4投で5匹釣れたそうです。1匹は端物に喰われ頭しかなかったそうで悔しがっていました。 寒さで10時前に納竿。12~15㎝のシロギスを10匹(11匹)の釣果 右上下画像。 下画像は内田釣具店下付近での釣果 10時撮影 やはりサイズは小さめでした。 置き竿にしておくとヒトデの掛かる確率が高いようなので, ゆっくりさびいてきたほうが良いようです。 ウミケムシも掛かって来るようなので、 掛かってきたら触れないよう気をつけて下さい。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2010/04/21 投げシロギス 釣り人 平塚さん 釣り場 国府津海岸 釣れた魚 シロギス 14~16㎝ 7匹 餌 東京スナメ 15:00撮影 「低気圧通過の影響で波が高く、苦労しました。 天候は穏やかで風も弱く暑いくらいでした。 何とか7匹釣れ、型も少し良くなってきたので、 今後がますます楽しみです。」 |
![]() |
2010/04/20 国府津海岸釣況 08:00現在 投げ釣りで小~中型のシロギスがポツポツ釣れていました。 左画像はMさん釣果。07:50撮影。 下 09:30釣果 ![]() |
![]() |
2010/04/19 国府津海岸釣況 08:00現在 投げ釣りで13~16㎝位のシロギスがポツポツ釣れていました。 ![]() |
![]() |
2010/04/17投げシロギス 釣り人 平塚さん 釣り場 国府津海岸 釣れた魚 シロギス 12~14㎝ 5匹 ホウボウ 30㎝ 1匹 餌 ジャリメ 16:00撮影 「冷たい雨がやっと上がり、久しぶりの釣りでした。 最後にでっかいホウボウが釣れ満足。」 |
![]() |
2010/04/14 投げシロギス 釣り人 岸さん 釣り場 国府津海岸 プール付近 釣れた魚 シロギス11匹 餌 ジャリメ 「ここ数日は風が早目に吹き出したり天候が不順で、釣る時間が少なかった。今日は10時過ぎまで出来、低調だった釣果も上昇に転じ、小型ばかりでしたが久しぶりの2桁台でした。」 |
![]() ![]() |
2010/04/14 国府津海岸釣況 08:00現在 北東からの風で、釣りにくそうです。 投げ釣りではシロギスがボツボツ釣れています。 今朝の型は小さめで12~15㎝ぐらい。 ![]() |
![]() |
2010/04/10 国府津海岸釣況 08:00現在 上空に薄い雲が多いが明るい曇り空で、風はほとんどありません。 今朝の浜は、投げのシロギスがポツポツ。投げサビキで小島さんが20㎝近い良型のシロギスを釣っていました。 マゴチも狙えますので、キビナゴ等のエサ釣りやルアーで楽しんで下さい。 ウナギの完全養殖に成功したようです。 シロギスもやって欲しい! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2010/04/09 国府津海岸釣況 08:30現在 風がほとんど感じられず、晴れています。今日は最高の釣曜日です。 シロギスが上昇気配で、20㎝近い良型が良く釣れるようになりました。 7時40分頃から8時半頃までのの画像です。 19㎝のシロギス(岸さん 餌はジャリメ) 25㎝位のカレイ(石井さん エサは青イソ) 凄いアタリと引きだったようです。 数釣れています(加藤さん エサはジャリメ) 20㎝近いメタボなキス(望月さん 餌はジャリメ) 型、 数共にGOOD!(小松さん) ![]() ![]() 望月さんの最終釣果です。12:50撮影 「良型のシロギスが多数釣れました。」 |
![]() ![]() |
2010/04/08 国府津海岸釣況 08:00現在 波のやや高い日が続いていましたが、今朝は小さくなっています。しかし東よりの冷たい風がやや強く吹いていて釣りにくそうです。 そんな中、岸さんはプール付近で3投連続で掛かり最大は19センチのシロギスです。4投目は残念のようでした。 大井川さんは当店下付近で22,5センチと19センチの良型シロギスを釣っていました。朝の2投で釣れたそうです。 岸さんの今日の釣果 ![]() 「だんだん風が強まり苦労しました。」 |
![]() |
2010/04/03 国府津海岸釣況 08:00現在 昨日は低気圧の影響で大荒れでした。 現在は、やや波が落ち着いてきましたが、たまに高い波が打ち寄せています。 釣り座が波元より遠いためライントラブルが多そうです。画像は加藤氏が2投目に釣った15㎝位のシロギス。 |
![]() ![]() |
2010/03/31 国府津海岸釣況 11:00撮影 波が小さく風も弱く、久しぶりに良い条件でした。 投げ釣りでシロギスが上昇気配! 下がった水温も徐々に上がってきました。 まだ距離は遠いですが、二桁釣りも可能です。 近いポイント出も釣れる日が増えてきそうです。 型は相変わらず小さいのが多いですが少し太ってきたようです。またたまに20センチ超のシロキスも釣れ始めました。 国府津海岸では、あまり見かけないムシガレイが2匹釣れました。 上画像 加藤さん 下画像 岸さん |
![]() |
2010/03/31 国府津海岸釣況 08:00現在 釣り人 加藤さん 釣り場 国府津海岸 内田釣具店下付近 釣れた魚 シロギス3匹 餌 ジャリメ この時間まで4投して3匹、今5投目を巻いています。昨日はおでこだったので、大満足?! |
![]() |
2010/03/26 投げシロギス 釣り人 岸さん 釣り場 国府津海岸 プール付近 撮影時間 11時 釣れた魚 シロギス11-14㎝ 6匹 餌 ジャリメ 「春先には珍しい極めて小さいサイズが混じっていたが、最近は掛からなくなりました。成長したのかな?・・・・」 |
![]() |
2010/03/23 国府津海岸釣況 午前7時40分撮影 曇っていて、しかも冷たい北よりの風が吹いていて、陽が差すまでは寒く感じます。 投げのシロギスは小型が多いが好調のようです。 15㎝位のシロギスを釣り上げた後、2点掛けで釣っていました。 |
![]() |
2010/03/22 国府津海岸釣況 午前10時撮影 昨日は大荒れでしたが、今朝は穏やかな海岸に戻っています。 地元の柳川さんが8時過ぎから釣りを始め、12~14㎝のシロギスを釣りました。 先週から、近いポイントでも、釣れるようになったようです。いよいよファミリーでも楽しめる日が近づいてきました。 |
![]() |
2010/03/19 国府津海岸釣況 午前8時現在 添田明さんが1投目で中型と小型の白ギスを一荷で釣り上げました。投げて5分ほど経過し、5色半位のポイントで鮮明な当りがあったようです。先日もここのポイントで良型のシロギスを釣り上げたそうです。 7時40分撮影 周りの釣り人もシロギスを数匹釣っています。 小さいサイズが多いですが、少し太ってきたように感じます。 |
![]() |
2010/03/18 国府津海岸釣況 午前8時現在 地元の大久保さんが3投して小型の白ギス3匹。 場所は内田釣具店下付近。 下画像は隣の釣り人が釣ったヒイラギ ![]() |
![]() |
2010/03/15 投げシロギス 釣り人 岸さん 釣り場 国府津海岸 プール~内田下 撮影時間 11時半 釣れた魚 シロギス12-14㎝ 11匹 餌 ジャリメ 「小型が多い。」 |
![]() |
2010/03/14 投げシロギス 釣り人 クラブ例会釣果 釣り場 国府津海岸 釣時間 7~12時 釣れた魚 シロギス最大18.6㎝ 餌 ジャリメ、青イソメ 「きつい時期だがおでこの会員がでなく、好結果でした。」 |
![]() |
2010/03/12 投げシロギス 釣り人 石井さん 釣り場 内田釣具店下付近 11:00撮影 釣れた魚 シロギス21㎝位 1匹 餌 青イソメ 「久しぶりに釣りで,たった1匹の結果でしたが、当りがよ~く分かり楽しめました。釣れたポイントは4色位。」 |
![]() |
2010/03/11 国府津海岸釣況 釣り人 岸さん 釣り場 プール付近 11:00撮影 釣れた魚 シロギス12~14㎝位 9匹 イイダコ 1杯 餌 ジャリメ 「久しぶりに釣りが出来ました。」 |
![]() |
2010/03/03 国府津海岸釣況 釣り人 加藤さん 釣り場 店下周辺 11:00撮影 釣れた魚 ホウボウ 31㎝ 1匹 シロギス小型 2匹 餌 ジャリメ 「風が意外と冷たく寒かったです。 シロギスは小さくて当りがよく分からなかったが、ホウボウは強く激しい当りでした。」 |
![]() |
2010/02/25 国府津海岸釣況 08:00現在 釣り人 岸さん 釣り場 プール周辺 07:54撮影 釣れた魚 シロギス小型 4匹 餌 ジャリメ 「4日連続です。今日は調子良さそう!? 7時過ぎから初めて4匹の釣果です。 此の先中型が少し混じってくれると最高なんだがな~・・・」 |
![]() |
2010/02/24 国府津海岸釣況 釣り人 岸さん 釣り場 駅下付近 11:00撮影 釣れた魚 シロギス12~18㎝位 3匹 餌 ジャリメ 「3日連続して釣りましたが、7ー5ー3匹と1日1日数が少なくなってきました。寂しい・・・。」 |
![]() |
2010/02/23 国府津海岸釣況 釣り人 岸さん 釣り場 プール付近 07:50撮影 釣れた魚 シロギス13~14㎝位3匹 餌 ジャリメ 「2投して3匹です。今日は調子がいいかな? 昨日は最初の型が続けば良かったのですが 後は小型ばかりで7匹の釣果でした。」 |
![]() |
2010/02/22 国府津海岸釣況 暖かい潮が入った様子で ここ2,3日海水温が高くなっています。良い釣果に結びつくといいのですが・・・ 岸さんが今日の第1投目で18㎝のシロギスを釣り上げました(7時50分)。小型が多い中なかなかのサイズです。 |
![]() |
2010/02/10 国府津海岸釣況 この時期、海岸からの投げ釣りは釣り物が少ないです。今日はやや風があり釣りにくい状況でしたが、 午前中2~3時間釣りをしたお客様がシロギスを2匹釣ってきました。大きいものは19㎝ありました。 遠くに投げた方が釣れるようです。 |
![]() |
2010/02/06 国府津海岸釣況 08:00現在 寒い日が続いています。 シロギスは小型が多く数があまり伸びない様子です。 その他の釣り物はスズキやヒラメです。 イワシの回遊がある時がチャンスのようです。 早朝、ヒラメの46㎝が釣れていました。 |
![]() |
2010/01/24 国府津海岸釣況 朝方は寒かったが陽が出てから暖かく穏やかな釣り日和となりました。画像は数名の釣果。シロギスのサイズは11~18㎝でッ抜けの人もいましたが、場所に恵まれず型を見られない人もいたようです。 できるだけ遠いポイントを狙った方が良い結果がでるようです。 |
![]() |
2010/01/22 国府津海岸釣況 シロギス遠投有利 釣り場 内田釣具店下付近 釣り時間 7時半~11時 釣果 シロギス 12~18㎝ 5匹 使用エサ ジャリメ 「前回は型を見る事が出来ませんでしたが、今日も思い切り遠投して釣りました。」 |
![]() |
寒さが厳しくなって、釣りの対象魚が少なくなってきました。シロギスは小中型中心で遠投有利です。4色付近でもチャンスはあります。 ルアーではスズキやヒラメが対象です。 今朝、寒い中柳沢さんが良型を釣っていました。 2010/01/18 国府津海岸釣況 スズキ 約68㎝ 釣り人 柳沢さん 釣り場 国府津海岸内田釣具店下付近 釣った時刻 日の出頃 使用ルアー ハニートラップ マイワシカラー |
![]() |
2010/01/09 国府津海岸釣況 今日も風が弱く、投げ釣りには良い状況でしたが、 いまいち食いが悪く、釣果は伸びませんでした。 画像はYさんの10時頃までの釣果でシロギスの中型2匹・小型1匹、サビハゼ3匹。 全て遠投のポイントで餌はジャリメ。 |
![]() |
2010/01/08 国府津海岸釣況 釣り人 石井さん 釣り場 プール下 10時撮影 釣れた魚 シロギス13~15㎝位2匹 餌 ジャリメ 「今日が初釣です。 3色位のポイントで”ゴン”っというような当りがあり、 巻上げてみるとシロギスが一荷で釣れてきました。」 |
![]() ![]() |
2010/01/04 国府津海岸釣況 左上画像 釣り人 川崎市 川井 さん 釣り場 国府津海岸プール周辺 釣り時間 7時半~11時半 釣れた魚 シロギス 11~22㎝ ヒラメ 31㎝ 他 友人からの頂き物もあり 「天候に恵まれ幸先の良い初釣になりました。 5色付近で思いがけぬ外道(ヒラメ)が掛かり、 また、一緒に釣りをした息子にもシロギスが釣れたので 大満足の1日でした。」 左下画像 釣り場 内田釣具店下付近 釣り時間 8時~11時 釣れた魚 シロギス 11~18㎝位 8匹 「朝の内は遠投で1匹ずつでしたが、最後の2投は1出釣れてきました。餌はジャリメを使用。」 |
ページの先頭に戻る |