今月のふぉとぎゃらりーに戻る ふぉとぎゃらりーアーカイブス目次に戻る
![]() ![]() 2011年5月 |
2011/05/31 国府津海岸釣況 06:00現在 早朝、投げサビキで15㎝前後のカタクチイワシが好漁!多くの人が100匹以上! ![]() |
|
2011/05/27 国府津海岸釣況 07:00現在 投げサビキでイワシ10匹前後と奮わず。 |
|
2011/05/26 国府津海岸釣況 07:00現在 投げサビキでイワシ順調! マゴチやヒラメも掛かってきます。 夕方に大型サバ回遊 平塚市の伊藤さん投げサビキで! ![]() 馬越さんはメタルジグで |
|
2011/05/25 大型サバ回遊 左画像 大久保さん45㎝位の大型をサビキでGET! 16:20撮影 右画像 井出さん 40センチ級を3匹 弓角でGET! 19:30撮影 ![]() ![]() |
|
![]() 2011/05/25 国府津海岸釣況 07:40現在 早朝からイワシの回遊が少なく、今朝は低調でした。 シロギスは橋本さんが4色(100m)のポイントで19㎝位のサイズを釣っていました。 |
|
![]() 2011/05/24 国府津海岸釣況 雨がよく降りました。午後には日も差し込みました。 午後3時過ぎから サバの小さなナブラがあり弓角で40㎝位のゴマサバが釣れていました。 イワシの回遊もあり投げサビキで100匹ほど釣った人もいたようです。 |
|
2011/05/23 国府津海岸釣況 07:00現在 投げサビキで鰯50匹前後。 |
|
![]() 2011/05/22 国府津海岸釣況 早朝は投げサビキで鰯好調! 投げのシロギスはポツポツ。 画像は13:40撮影、平塚さん釣果15~19㎝9匹。 |
|
2011/05/21 国府津海岸釣況 07:00現在 投げサビキで鰯10~80匹。 ![]() 10:20撮影 つり人 友野 雄さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス max23.0㎝ 3匹 シコ鰯 11匹 ![]() 14:45撮影 つり人 平塚さん 釣果 シロギス 13~17㎝ 17匹 「ポイントは4~5色でした。」 |
|
![]() 2011/05/20 投げシロギス つり人 古川さん 釣り場 国府津海岸 釣り時間 13:00撮影 釣果 シロギス max20.0㎝ 4匹 ![]() つり人 平塚さん 釣り時間 13:20撮影 釣果 シロギス max23.0㎝ 12匹 「ポイントは4~6色でした。」 |
|
![]() 2011/05/19 国府津海岸釣況 07:30現在 鰯の回遊がありました。 投げサビキで入れ掛かり状態が早朝から続き400匹以上釣った人もいました。 |
|
![]() 2011/05/18 投げシロギス つり人 友野 雄さん 釣り場 国府津海岸 釣り時間 12:00撮影 釣果 シロギス max21.5㎝ 3匹 「もう少し数をのばしたいが、川からのゴミが多く苦労しました。」 |
|
![]() 2011/05/17 国府津海岸釣況 07:15現在 浜からの投げサビキで鰯が良い人で50匹位。 シロキスは15~18㎝位のサイズがポツポツ。 ヒラメ等に狙われ、傷ついてあがってくる事もしばしば見受けられます。 |
|
![]() 2011/05/16 大型サバ 弓角を使ったサーフトローリングで大きなサバが釣れました。 つり人 国府津の角師さん 釣り場 国府津海岸 釣果 大サバ 2匹 10:00撮影 |
|
![]() 2011/05/15 投げ釣り つり人 柳川 昌美さん 釣り場 国府津海岸 釣り時間 10:30撮影 釣果 シロギス max23㎝ 103g 4匹 カワハギ 28㎝ 436g 「良型が釣れました。距離は5色半~4色半位。」 |
|
2011/05/15 国府津海岸釣況 07:30現在 穏やかに晴れています。 浜からの投げ釣りでは、シロギスがポツポツ、大きなベラやメゴチも釣れていました。 シロギスのポイントはまだまだ遠いようで遠投できる方が数は釣れています。 また沖のほうに鰯のナブラが見え始めました。 ![]() ![]() |
|
![]() 2011/05/13 国府津海岸釣況 今週は強風や雨だったり荒れた天候の日が多く、釣果はいまいちでした。 今日は暖かくなりましたが波がややあり潮も薄い濁りのある状態でした。 シロギスの20㎝、21㎝等、良型も釣れてます。 ![]() 昨日(12日)は小雨が降る寒い中、シロギスを10匹近く釣った方がいます。また、ソゲなども釣れていました。 ![]() |
|
2011/05/09 投げシロギス つり人 上野さん 釣り場 国府津海岸 釣り時間 11:00~15:30 釣果 シロギス max22㎝ 8匹 「良型は6色位でアタリがありました。」 つり人 友野さん 釣り場 国府津海岸 釣り時間 08:30~15:30 釣果 シロギス max17㎝ 10匹 「10匹釣れるまで粘りました。」 ![]() ![]() |
|
![]() 2011/05/07 土 国府津海岸釣況 07:10現在 今はどんよりとした曇り空です。 明け方に弱い雨があり、浜は空いています。 鈴木さんがシロギスを3点掛けで釣っていました。 ![]() 左画像:10:00撮影 大久保さん 12-20㎝ |
|
![]() 2011/05/06 国府津海岸釣況 07:45現在 北東からの冷たい風があり、やや寒い朝です。 浜からの投げ釣りではシロギスがポツポツ、今朝の型はやや小振りです。 10:00撮影 2人の釣果 12~17㎝シロギス9匹 ![]() |
|
2011/05/05 投げシロギス 9時頃から東よりの風がやや強くなり、寒さを感じる陽気でした。 しかし、海はじわりじわりと水温が上がってきていて、シロギスの型も良くなり太さも増してきました。 ポイントによってムラがありますが、ツ抜けの人も多く見受けられるようになりました。 左画像:13:20撮影 つり人 上野さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス20~13㎝ 15+2匹 ヒラメ 38㎝ 1枚 「シロギスにヒラメが食いつき、波元で暴れられたがなんとか凌いで初ゲットしました。 今晩は刺身でいただきます。」 右画像:13:15撮影 つり人 柳川さん 釣り場 前川海岸 釣果 シロギス 19~14㎝ 10匹 ホウボウ 1匹 「粘りました。今年初の2桁です。」 ![]() ![]() |
|
2011/05/05 国府津海岸釣況 今朝はやや冷たい風が吹いています。浜からのシロギスはぽつぽつ。 左:07:20現在 上野さん 20㎝近いサイズが2匹で順調な出足。 右:08:50撮影 柏木さん 15㎝前後6匹 ポイントは4色で ![]() ![]() |
|
2011/05/04 投げシロギス |
|
つり人 今井 清一さん 釣り場 小八幡海岸 釣果 シロギス17-13㎝ 13匹+2匹 餌 ジャリメ&東京 11:40撮影 ![]() |
つり人 友野 雄さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス20.5-13㎝ 10匹(協力者あり) メゴチ max26cm 2匹 餌 ジャリメ&東京 13:20撮影 ![]() |
2011/05/04 国府津海岸釣況 07:20現在 浜からの投げ釣りでシロギスの良型が釣れてきました。 左:加藤Yさん 22㎝ 右:加藤Mさん 20㎝ ![]() ![]() |
|
2011/05/03 投げ釣り シロギスの体格?がますます良くなり、アタリが強くなってきたようです。 左:柏木さん 国府津海岸のんき下付近 餌:東京 右:長谷川さん 森戸川川尻 餌:ジャリメ ![]() ![]() 11:55撮影 上野さん 国府津海岸旧役場下付近 最終釣果20-12㎝ 11匹 餌:ジャリメ&東京 ![]() 12:15撮影 左:柳川さん 小八幡海岸20-12㎝ 7匹 ポイントは5~6色弱 餌:東京 中:岩崎さん 小八幡海岸 17-12㎝ 8匹 餌:ジャリメ 右:ムシガレイ31㎝ メゴチ27㎝(大きいです!) ![]() ![]() |
|
![]() 2011/05/03 国府津海岸釣況 08:00現在 今朝は波が小さくなり、投げやすい浜になっています。 上野さんが19㎝のシロギスを始め5匹と、ヒメジ、マダコ等を6色前後で釣っていました。 加藤さんは4色半位で3匹です。 ![]() ![]() |
|
![]() 2011/05/02 投げシロギス つり人 茅ヶ崎 柏木直文さん 釣り場 国府津海岸のんき下付近 釣り時間 11:00撮影 釣果 シロギス 12~21㎝ 5匹 「20㎝オーバーは5色付近で釣れました。餌は東京」 |
|
![]() 2011/05/02 国府津海岸釣況 07:40現在 低気圧通過の影響で波が多少高いですが 晴れて暖かく良い天気です。 浜からの投げ釣りでは、7時半現在、山田さんが20㎝の良型シロギスを始め3匹の釣果です。 良型は6色のポイントでアタリがあったようです。 |