今月のふぉとぎゃらりーに戻る ふぉとぎゃらりーアーカイブス目次に戻る
![]() ![]() 2012年1~3月 |
2012/03/30 投げシロギス 釣り人:岸 義則さん 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス4匹 釣り時間:10時撮影 えさ:ジャリメ 波は小さいが、南西の風がだんだんと強くなってきました。 ![]() |
2012/03/29 投げシロギス 釣り人:大井川さんがメインでプラス1名 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス6匹 max20cm 釣り時間:10時撮影 えさ:アオイソ&ジャリメ 「4~5色での釣果です。釣友はヒイラギを嫌がり、 1色半ぐらいのポイントで小型サイズをぽつぽつ釣っていました。」 ![]() |
2012/03/29 国府津海岸釣況 07:30現在 浜からの投げ釣りでは小型のシロギスがぽつぽつ釣れています。 3~5色位の距離で当たりがあるようです。 ヒイラギの猛攻に遭ってしまうポイントもあります。 宇佐美さん4投で4匹で順調! 加藤さん20センチの良型! 望月さんカレイも! ![]() ![]() ![]() |
2012/03/28 投げシロギス 釣り人:岸 義則さん 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス5匹 釣り時間:09:20現在 えさ:ジャリメ ![]() |
2012/03/28 国府津海岸釣況 07:30現在 投げのシロギスは13~20センチの型が1~3匹位。 マゴチ等に襲われギザギザになってくるキスもいました。 スズキやサバ等回遊魚は鰯が廻らず苦戦模様。 ![]() ![]() |
2012/03/27 投げシロギス 釣り人:KYさん他 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス7匹 max18.0cm 釣り時間:11時撮影 えさ:ジャリメ 「小型サイズが多いですが4~5色ぐらいで当たりがあります。今日はヒイラギは1匹も掛かりませんでした。 左隣にいた人は9時頃に23センチと21センチを連続して釣っていて、ポイントを聞いたら4色半から5色半とのことです。」 ![]() ![]() |
2012/03/26 国府津海岸釣況 07:10現在 昨日吹いていた強い南西の風が治まり今朝は穏やかな海です。 浜からの投げ釣りで15センチ位のシロギスが釣れていました。 ![]() |
2012/03/23 国府津海岸釣況 07:15現在 投げでは20センチ位の良型が、またルアーではサバが釣れていました。 ![]() ![]() |
2012/03/22 投げシロギス 望月和一さんが国府津海岸で良型のシロギスを釣り上げていました。 サイズは22センチ位。ポイントは近距離だったようです。7時半~11時まで3匹の釣果。 ![]() ![]() |
2012/03/22 国府津海岸釣況 07:15現在 今朝は風もなく穏やかな海です。 カタクチイワシが回っている様子でカモメが見られます。 ミノーでヒラメを狙っていた窪田さんに77センチのスズキが釣れました。 釣れたばかりの所を撮らせていただきました。 少し前にも掛かったがやり取りしている最中にばれてしまったようです。 ![]() |
2012/03/20 投げシロギス 釣り人:上野 一利さん 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス7匹 max19.0cm 釣り時間:午後~4時半 えさ:ジャリメ 「釣りはじめは風がややあったことヒイラギの猛攻に苦労しました。」 ![]() ![]() |
2012/03/19 国府津海岸釣況 07:30現在 波は治まり小さくなりました。 20㎝ぐらいのシロギスが釣れていました。諸星さんが3投目で釣ったそうです。 右画像は打ち上げられていた奇妙な魚。 ![]() ![]() |
2012/03/18 弓角で鱸と鰈 低気圧の影響で波がやや高く、釣りにくい状況でした。 豊田さんが65センチ2.1キログラムのスズキと30センチ位のムシガレイ?をブルー系の弓角で釣りました。 ![]() ![]() |
2012/03/16 投げ釣り 釣り人:畠山さん 釣り場:国府津海岸 釣果:カワハギ28.0cm 437g えさ:青イソメ 釣り人:友野さん 釣り場:国府津海岸 釣果:シロギス3匹 max19.5cm えさ:ジャリメ 「5~4色の範囲で釣れました。」 ![]() ![]() |
2012/03/14 水 国府津海岸釣況 07:50現在 浜からの投げ釣りでシロギスが釣れてきました。近いポイントでも数が出るようになりました。 サイズは15センチ前後が中心で20センチオーバーが数匹混じる人も。 4投で外れが無く白鱚5匹のMさん、シロギス良型21センチとメゴチの良型25センチのDさん。 ![]() ![]() ![]() |
2012/03/13 投げシロギス上昇気配!! 今日は国府津海岸や小八幡海岸でシロギスが好調でした。 岸さんは朝のうちは好調でしたが釣り場変更が災いしたか2匹追加で6尾、最大は21cm 国府津。画像左左 大井川さん9時頃から1時間ほどで5匹、最大は20.8cm 国府津。画像左右 諸星さん10時頃から好調で5匹、最大は19cm 小八幡。画像右 ![]() ![]() |
2012/03/13 火 国府津海岸釣況 07:45現在 投げのシロギスは岸さんが4投で4匹と出だし好釣!しかも21センチの良型も。 ![]() |
2012/ 3/12 月 国府津海岸釣況 11:30現在 久しぶりによく晴れましたが南風がだんだんと強くなってきました。 投げのシロギスは上野さんが9時頃からはじめ遠投で最大約21cm頭に3匹。 ![]() |
2012/03/11 日 投げシロギス 弱い雨がぱらつき、肌寒い朝の始まりでしたが、昼前には陽射しも戻り穏やかな日になりました。 投げのシロギスは数は多く望めませんが、良型が混じっていました。 またキスの仕掛けにカタクチイワシがたまに掛かってきたようです。 左 釣り場:小八幡海岸 シロギス max 18cm 2~3匹 釣り時間:午前中 右 釣り人:上野さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:午後 シロギス max19cm 3匹 ![]() ![]() |
2012/03/07 水 投げシロギス&真鯛 釣り場:国府津海岸 釣り人:Yさん 東風の風が強まり数投しか出来ませんでしたが小型のシロギスが3匹釣れました。 ![]() 釣り場:小八幡海岸 釣り人:諸星さん 国府津海岸で青イソメをつけシロギスを狙っていたところ、東よりの風が強まり小八幡海岸に移動。 午後1時頃ゴンゴンと当たりがあり巻き上げたら良型の真鯛が釣れてきました。 全長34.0cm、重さは527g ![]() |
2012/03/03 土 国府津海岸釣況 07:30現在 波がやっと治まり小さくなりましたが北東からのやや強い風が吹いていて寒い。 平塚市の友野さんが幸先良く1投目に小型のシロギスを釣り上げていまいした。 ![]() |
2012/03/01 木 国府津海岸釣況 07:45現在 昨日の午前中は雪が降り続いていましたが、今朝は良いお天気になりました。 曽根田さんが1投目で中型のシロギスを釣り上げていました。 ![]() |
2012/02/28 火 国府津海岸釣況 イソメをつけて置き竿にしていたNKさんに70センチぐらいのサメが釣れてたが即リリースしたそうです。 ![]() 昨日の釣況:投げのシロギスはぽつりぽつりでした。サバは35センチぐらいがぽつぽつ。 |
2012/02/26 日 国府津海岸釣況 鹿島さん、白鱚を釣りにきたが周りでサバが釣れていたので弓角を投げたところ 大きな当たり。0.8の道糸だったので慎重にやり取りし釣り上げた魚は66㎝のスズキでした。 ![]() 釣り人 大塚さん つり場 小八幡海岸 釣果 シロギス 7匹 max22.5cm サビハゼ 2匹 えさ ジャリメ 釣り時間 10:20~14:00 「目一杯遠投して釣れました。」 ![]() 07:30現在 3日ほど波がやや高い日が続いています。 シロギスは14~20㎝ぐらいのサイズがぽつッぽつッ 遠投有利。 弓角やジグ等でなどでサバの姿も。 |
2012/02/22 国府津海岸釣況 07:40現在 東京の片木さん、2投目、3投目で続けてシロギスを釣り最大は21cm。 ポイントは遠目。数、型共にこの後が楽しみです。 ![]() |
2012/02/20 国府津海岸釣況 09:30現在 投げのシロギスはぽつぽつ。 宇佐美さん18㎝ぐらいのシロギスとメゴチ。諸星さん16cmぐらいのシロギス。 ![]() ![]() |
2012/02/15 国府津海岸釣況 07:50現在 諸星さん、2投目でピンギス。 ![]() |
2012/02/14 国府津海岸釣況 07:45現在 二宮町のKさん弓角で35cmサバGET!ジギングの人にバラシあり。 シロギスは小型がぽつりぽつり。 ![]() |
2012/02/13 国府津海岸釣況 07:45現在 200mほどの沖にカモメの群れがあり鰯などついばんでいる様子です。 青物狙いに釣り人は見かけられませんでしたが、多少サバの回遊があるようです。 シロギス狙いの釣り人にイイダコが釣れてきていました。 |
2012/02/12 投げシロギス 釣り場 国府津海岸 釣り人 岸 義則 さん他数名 釣果 シロギス max18cm 8匹 「遠投したほうが数、型ともに勝るような日でした。」 ![]() |
2012/02/12 国府津海岸釣況 07:15現在 早朝はエギングやショアジギングの釣り人がちらほらおり、アオリイカやサバの姿が見られました。 時化後はカモメの姿が多く見かけられるようになりました。 投げ釣りは1投目の人や支度をしている最中の人やでこれから釣りを開始です。 |
2012/02/11 国府津海岸釣況 07:40現在 横浜市のsさん ミノーでサバをGET。7時前になにか気配があったようです。 投げのシロギスは諸星さんが5~4色のポイントで16cmぐらいのサイズを釣り上げていました。 ![]() ![]() |
2012/02/10 国府津海岸釣況 今日は風が弱く穏やかな一日で寒さもそれほど厳しくはありませんでした。 海岸からの投げ釣りでは午前中でシロギスが1~6匹ぐらいの釣果。 距離は5色以上で投げて探ってくると小型が中心ですがぽつぽつと釣れるようです。 そのほかにメゴチやヒメジ、サビハゼ等が釣れてきます。えさはジャリメや青イソメ。 ![]() |
2012/02/03 投げシロギス 釣り人 上野 一利 さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス 5匹 max20cm メゴチ 数匹 えさ ジャリメ 釣り時間 12:00~14:00 「2投に1度位の割合でシロギスが釣れきました。」 ![]() |
2012/02/02 国府津海岸釣況 07:45現在 昨日は南風が強く吹き荒れました。今朝は北よりの弱い風ですが寒さが一段と厳しい。 Yさんが1投目で小型のキスを釣りました。距離は6色前後。 一昨日は朝の内にまあまあの型が4匹釣れたそうです。 ![]() |
2012/01/19 投げシロギス 釣り人 岩崎 大 さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス5匹 14~16cm えさ ジャリメ 12:00撮影 「ほとんどが4色半ぐらいのポイントで当たりがありました。」 ![]() |
2012/01/17 投げシロギス 釣り人 諸星 俊二さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス2匹 max22.5cm えさ ジャリメ 09:15撮影 「横からの風が強く釣りにくかった。」 ![]() |
2012/01/15 投げシロギス 09:20撮影 小松さんが国府津海岸で良型のシロギスを釣っていました。サイズは22cm位。 ![]() |
2012/01/14 投げシロギス 釣り人 上野 一利さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス5匹 max19.5cm えさ ジャリメ 12:00撮影 「遠投のほうが型が良かったです。」 ![]() |
2012/01/11 国府津海岸釣況 08:00現在 今冬は朝方の寒い日が続いていますが、今朝は陽射しあるので有り難い。 投げのシロギスは数、型ともにいまいちですが小型がぽつぽつと釣れている様子です。 ![]() |
2012/01/08 国府津海岸釣況 08:00現在 投げのシロギスは小型がぽつぽつと釣れています。 5色以上投げて探ってくるとよいようです。 置き竿にするとヒトデがかかってしまうことがあるようです。 ![]() 昨日1/7のシロギスの釣果は13~18cmのサイズが1~7匹。 本日1/8のシロギスの釣果は13~19cmのサイズが1~6匹。 |
2012/01/06 投げシロギス 釣り人 友野 雄さん 釣り場 国府津海岸 釣果 シロギス3匹 max20cm 13:20撮影 ![]() |
2012/01/04 国府津海岸釣況 07:40現在 投げ釣りでシロギスがぽつりぽつり釣れています。距離は遠目。 ![]() 釣果 シロギス5匹前後 |
2012/01/02 投げシロギス 国府津海岸で投げ釣りによる2人の釣果です。13:00撮影 サイズは大きいもので20cm、出来るだけ遠投した方が型がよく、数も釣れるようです。 ![]() |
2012/01/01 国府津海岸釣況 08:00現在 風がほとんど無く、手のかじかみも和らぎそうな初日です。 投げでのシロギス釣りは2,3投目で今年最初のシロギスに出会えている様子です。 ![]() 釣果 シロギス13~19cm 3~10匹 |