今月のふぉとぎゃらりーに戻る ふぉとぎゃらりーアーカイブス目次に戻る
![]() ![]() 2013年9月 |
釣り人:Y.Nさん
2013/09/30 月 国府津海岸釣況 07:15現在
青物は沖目にナブラがあり、投げて届く距離になかなか近づかない様子です。
確認できた魚は、堺さんが弓角で釣り上げた47cmのイナダ1匹だけでした。
2013/09/29 投げシロギス好調
釣り人:Y.Mさん
釣り場:西湘海岸
釣り時間:10:20撮影
釣果:シロギス 21-12cm 24匹
4色ほど投げ3色ぐらいまで探ってくると毎回のように当たりがありました。
2013/09/29 日 国府津海岸釣況 07:30現在
今朝も青物は低調の様子でした。
野勢さん、Kさん弓角で貴重な釣果。
2013/09/28 投げシロギス
釣り場:西湘海岸
釣り時間:11:00撮影
釣果:シロギスmax24.5cm 38匹
『全て近距離で釣れ、強い当たりと引きが楽しめました。えさは東京スナメを使用。』
2013/09/28 金 国府津海岸釣況 07:30現在
台風の影響もなくなり、波は小さく潮も澄んでいます。
なぶらがそこそこ出ていますが食いが悪く皆さん苦戦しています。
和田さん、黒川さん、張ヶ谷さんが平ソウダやショウゴを釣っていました。
2013/09/22 日 国府津海岸釣況 08:00現在
白い濁りが濃い影響なのか青物は不調。
シロギスは浅野さんが50~60メートルのポイントで最大20センチ始め6匹。
2013/09/21 投げシロギス
釣り人:Y.Nさん
釣り場:西湘海岸
釣り時間:10:30~13:30
釣果:シロギス10~19cm 15匹
『うねりの入った波でしたので4~6色位のポイントを狙いました。えさは東京スナメを使用。』
2013/09/21 土 国府津海岸釣況 08:00現在
青物はあまり芳しくなくワカシ、ショウゴ、カマス等が少々釣れていました。
平井さんワカシ。 張ヶ谷さん37cmショウゴ。
2013/09/20 金 国府津海岸釣況 07:30現在
サーフトローリングやショアジグでイナダ、ソウダガツオ、サバ、カマス等が少々釣れていました。
YKさん平ソウダとサバ。 上野の柴田さん43cmイナダ。
2013/09/19 青物
11:00撮影
日中でも弓角やメタルジグでたまに釣れていました。内容物
2013/09/19 木 国府津海岸釣況 07:30現在
青物はパッとしませんがソウダガツオ、イナダ、ショウゴ等が少々釣れていました。
YKさん弓角でソウダガツオとサバ。 福島さん弓角で良型丸ソウダ。
石黒さんメタルジグで35cmショウゴ。
2013/09/18 水 国府津海岸釣況 07:30現在
台風の影響もすっかり消え何時もの海岸に戻りました。
青物はショウゴ、イナダ、ワカシ、ソウダガツオ、サバ等がポツポツ。
YKさん良型ショウゴ。 遠藤さん良型イナダ。
尾崎さんソウダガツオとワカシ。 小型ながらショウゴ。
2013/09/17 火 国府津海岸釣況 07:30現在
台風のうねりが残り波足が長く釣りにくい状況です。潮の濁りがありますが薄くなってきています。
シロギスは15センチ位のサイズが釣れていました。
弓角ではカマスが0~3匹ほどの釣果。
波があるのでバラシが多いようです。
2013/09/14 土 国府津海岸釣況 07:30現在
数年ぶりに本がつおの回遊がありました。
4本共に弓角で掛かり、2本は痛恨のバラシ、2本確認できました。
長山 豊さん52cm1.9kg。 大井川 寿樹さんも同サイズ。
良型イナダ45cm 成田さん自作弓角でGET!
2013/09/13 金 国府津海岸釣況 06:30現在
この時間までは青物の回遊は見られないようです。
弓角で30cm近いマハタが釣れていました。
2013/09/12 木 国府津海岸釣況 07:30現在
待望のワラサの回遊がありました。ショアジギングで3本。
他に良型のイナダ、平ソウダが数匹。
小山田 晃さん68cm。
小田原市の石黒さん69cm3.8kg。 座間市の大矢さん69cm。
2013/09/11 水 国府津海岸釣況 07:30現在
青物はこの時間まで低調で、
平井さんと宇佐美さんが弓角で平ソウダを釣り上げてた他数匹の様子。
2013/09/10 火 国府津海岸釣況 07:30現在
昨日とがらりと変わりイナダの回遊はありませんでした。そのほかの魚も何処へ?
唯一見かけられたのが埼玉の中村さんがメタルジグでショウゴでした。
2013/09/09 月 国府津海岸釣況 08:00現在
イナダの回遊があり、サーフトローリングやショアジギングで釣れていました。
YKさん弓角で47cm。 下田さん弓角で43cm。
黒岩さん弓角で38cm、前回はワームで42cm。 宇佐美さん弓角で46&43cm
木部さんジグで47&43cm。 安保さん弓角で43cm。
2013/09/08 日 国府津海岸釣況 08:00現在
遠い距離にナブラあるが、なかなか近寄らず1匹でも釣れれば良い方。ソウダガツオが0~3匹。
弓角で豊田さん丸ソウダ3匹。 小島さん丸ソウダ。
野勢さん平ソウダ。
2013/09/07 土 国府津海岸釣況 07:30現在
弓角やメタルジグでサバやソウダガツオが0~5匹。
張ヶ谷さんヒラソウダとマル2匹。 上田さんヒラソウダとサバフグ。
和田さんサバ、マル、ヒラソウダ。 カニも見物?
2013/09/06 金 国府津海岸釣況 07:30現在
今朝はナブラがぽつぽつあり、サーフトローリングやジギングでソウダガツオやサバ、カマスが2~8匹ほど釣れていました。
バレてしまう魚が多いようです。ソウダはヒラが多い。
江本さん弓角で良型ヒラソウダ。エソも弓角で釣れてきました。
2013/09/05 木 国府津海岸釣況 07:10現在
夜半からの激しい雷雨が一時的に弱まっています。
その間に黒川さんがサーフトローリングで40cm超のフッコとワカシをGET!
そのほかカマスも釣れていました。
2013/09/04 水 国府津海岸釣況 07:20現在
今朝は久しぶりにソウダガツオの回遊があり、皆さん楽しめた様子です。
安保さん40センチ近い良型ワカシ06:20撮影。八王子の長谷川さん30センチ超の平ソウダ多数、他カマスも。
撮影後もソウダガツオやサバがぽつぽつ釣れていました。
2013/09/03 火 国府津海岸釣況 07:20現在
青物は早朝に、カマス、サバが0~3匹程度で不調です。
埼玉の中村さんがメタルジグで30cm近いショウゴを釣り上げていました。
2013/09/01 日 国府津海岸釣況 06:20現在
南寄りの風が強く釣りにくい状況です。
早朝にカマスがポツポツ。
横浜市栄区の吉田さんが弓角で41cmイナダを釣り上げました。