今月のふぉとぎゃらりーに戻る ふぉとぎゃらりーアーカイブス目次に戻る
![]() ![]() 2014年11月 |
2014/11/30 日 国府津海岸釣況 07:30現在
青物の回遊が少なくなってきました。イナダ、メッキが各1匹釣れていました。。撮影後サゴシが釣れたようです。
埼玉の中村さん、メタルジグで51cm、1.2kgイナダ。
2014/11/27 木 国府津海岸釣況 07:20現在
青物の回遊が少なく、ここ数日はシイラとメッキがぽつぽつ程度。
前盛さん弓角で45cm位のシイラ。
2014/11/20 木 国府津海岸釣況 07:15現在
シイラのナブラが所々に現われ、40~55cm位の型が釣れています。
2014/11/19 水 国府津海岸釣況 07:30現在
青物はシイラが多く、ソウダは数少なくなりました。
根本さん、メタルジグでシイラ。 弓角で釣れた丸々太った平ソウダ。動画YouTube
2014/11/17 月 国府津海岸釣況 07:15現在
青物は少々のナブラがあるが食いが悪いようです。
オカズさん、弓角でヒラソウダ。 その他メッキが数匹釣れていました。
2014/11/16 日 国府津海岸釣況 07:30現在
シイラのナブラが有り、ぽつんぽつんと釣れています。
東村山市の内田さん、メタルジグで45cmハガツオ。
2014/11/15 土 国府津海岸釣況 07:30現在
青物はここまでは不調です。
野勢さん、弓角で38cmヒラソウダ。 福田さん、沖アミ餌で30cm黒鯛。
2014/11/14 金 国府津海岸釣況 07:00現在
伊藤さん、メタルジグで51cm、1.3kgイナダ。 ほかにマゴチも釣れていました。弓角でこんなフグも・・・・
2014/11/13 木 国府津海岸釣況 07:30現在
青物はイナダが数匹釣れていた様子です。 栗原さん、メタルジグで51cmイナダとサゴシ。
12:30撮影
小川さん井上さん両名、ちょい投げで大いに楽しめたそうです。
釣果は10~18cmシロギス14匹、ベラ6匹、ヒメジ1匹、クロサギ1匹、セイゴ1匹。
餌は青イソメとジャリメを使用。
2014/11/12 水 国府津海岸釣況 07:50現在
イナダの回遊が多少有り、弓角やメタルジグで50センチ位の良型が釣れていました。
太ったソウダガツオも釣れていました。
弓角で2匹最大は54cm。 原さん、メタルジグで50cm。
KYさんヒラソウダ。 稲さん、弓角でヒラソウダ。イナダ追加
2014/11/11 火 国府津海岸釣況 07:15現在
イナダのナブラが有り50cm前後の良型が数匹釣れていまいした。
今野さん53cmはじめ荻堂さん、中間さん、小林さんが良型イナダ。
長谷川さん40cmヒラソウダ。
2014/11/10 月 国府津海岸釣況 07:15現在
青物は不調で、佐藤さんが弓角で36cmショウゴとアジ。
9時過ぎに平塚市の佐藤さんも弓角でGET! Nさん、午後遅く1時間ほどで18cm前後シロギス3匹。
2014/11/09
日 国府津海岸釣況 07:15現在
ナブラが現れますが届かない距離です。釣れていたのはシイラとサバ。
2014/11/08 土 国府津海岸釣況 07:30現在
台風が通過し波が小さくなってきましたが、魚影はこの時刻まで極めて薄く、
小さめのシイラ、サバ、メッキ等が各一匹ずつ見られただけでした。
2014/11/04 火 国府津海岸釣況 07:30現在
弓角やメタルジグで40~50cmほどのサイズのシイラがぽつぽつと釣れています。
2014/11/03 月 国府津海岸釣況 07:30現在
チョロチョロっとソウダが現れ小島さん弓角で3匹。メタルジグでシイラ等も釣れています。
飴井さん、弓角でヒラソウダ。 Iさん弓角でホウボウ。
2014/11/02 日 国府津海岸釣況 07:30現在
今朝は残念ながらイナダの姿は見られませんでした。
50cmぐらいのシイラがメタルジグや弓角でぽつぽつと釣れています。
佐藤さん、メタルジグでシイラ。 豊田さん、弓角でアジ。
2014/11/01 土 イナダ 11:40撮影
朝の群れには間に合わなかった稲さん、サーフトローリングで50cm前後のイナダを2匹GET!
2014/11/01 土 国府津海岸釣況 08:00現在
イナダの回遊が有り、弓角やメタルジグで好漁です。
サイズは50cm前後、最大はKさんの54cm。
平山さん、Iさん、Sさん、山内さん、飴井さん、黒川さん、上田さん、和田さん、箕輪さん、石黒さん、Kさんら撮影協力ありがとうございました。
動画YouTube